システム開発・アプリ開発のことなら | 株式会社 エイルシステム eilsystem

  • Information
  • Work
  • Blog
  • Company
  • Recruit
  • Service
  • Contact

IT技術者の働き方について

2023年02月24日 おすすめ makoto-kunii makoto-kunii


IT技術者の働き方として、正社員や契約社員、パートなどがありますが、近年では派遣やフリーとして活躍している技術者もいます。 名古屋でも、プログラマーやシステムエンジニア、ネットワークエンジニアなどの技術者が派遣されるケースやフリーとして働くケースもあります。 こちらではIT技術者としての働き方をご紹介していきます。

正社員とフリーエンジニア

ある企業に直接採用される正社員といった働き方は、長期的に安定して働けるのが最大のメリットです。経験やスキルによって給与は変わりますが、基本的に安定した収入が得られます。また、重要度の高いプロジェクトを任せられることもあります。 フリーエンジニアの場合は、自分の希望や条件に合ったプロジェクトを選んで働くことができます。ライフスタイルやキャリアプランに合わせながら働くことができるのがメリットです。

特定派遣という働き方

IT業界では、正社員として雇っている社員を他の企業へエンジニア派遣をする特定派遣というものもあります。 一般事務職などの派遣の場合、人材派遣会社などから紹介された企業で働き、派遣会社から賃金が支払われる形となっていますが、エンジニア派遣では派遣元の企業に正社員として雇用されており、給与は派遣元から安定して支払われます。

特定派遣のメリット

一般の派遣では、契約終了後次の仕事が見つかる間は給与がありません。しかし、特定派遣なら現在の仕事が終わり次の仕事が決まるまでの間も給与が支払われます。派遣といっても安定した働き方が可能なのが特定派遣です。

このようにIT技術者には様々な働き方がありますが、現在エンジニアとして活躍されている方はもちろん、これからエンジニアを目指そうとする方も、将来はどのように進みたいのか見据えながら働き方を選ぶことが大切です。

< Back

スマホアプリ開発・システム開発は愛知・名古屋の株式会社エイルシステムへお任せください。

©2014 eilsystem.com | Privacy&policy